株式会社ソラジマ【SORAJIMA】

Webtoon(フルカラーの縦スクロール漫画)を制作をするSORAJIMA株式会社/株式会社ソラジマのnote✨メンバーインタビューやカルチャーについて発信をしています🙌求人情報については⇒( https://herp.careers/v1/sorajima )

株式会社ソラジマ【SORAJIMA】

Webtoon(フルカラーの縦スクロール漫画)を制作をするSORAJIMA株式会社/株式会社ソラジマのnote✨メンバーインタビューやカルチャーについて発信をしています🙌求人情報については⇒( https://herp.careers/v1/sorajima )

リンク

マガジン

  • 資金調達リリースnote

    ソラジマ資金調達10億達成にあたってのnoteまとめです。代表・社員インタビュー・投資家対談・資金調達の裏側について書いています!

  • ソラジマについて

    ソラジマの会社についての情報まとめです

  • ソラジマ【マンガ編集者】エントリ

    Webtoon制作に関わるソラジマ漫画編集者による入社にまつわるエピソードや日常についてのnote投稿です✨ソラジマで実際に働いている人について知ることが出来ます!

  • ソラジマ【ビジネス職】エントリ

    ソラジマビジネス職による入社にまつわるエピソードや日常についてのnote投稿です✨ソラジマで実際に働いている人について知ることが出来ます!

  • Webtoonについて

    Webtoon情報まとめマガジンです!

最近の記事

ソラジマが創業から10億円を調達するまでの4年間の軌跡。

【拝啓、未来のソラジマの社員たちへ!】 はじめまして!株式会社ソラジマ(SORAJIMA)の共同代表の前田です。 Webtoon(縦読みマンガ)の市場規模が2028年には3兆円を突破するとも言われている中、約30名の編集者と約400名のクリエイターが在籍するSORAJIMAは、日々、オリジナルのWebtoon作品を制作し続けています。 そのような状況下、この度、多くの方々にソラジマを評価いただきシリーズBラウンドとして10億円の資金調達を実施させていただきました。 ご

    • ソラジマが今世紀を代表するコンテンツを創るまでの35カ年計画。

      はじめまして。 株式会社ソラジマの萩原です! 本日、発表させて頂きました通り、株式会社ソラジマはシリーズBラウンドにて10億円の資金調達を実施いたしました。 ZVCをリード投資投資家として計X社の皆様に賭けて頂いたお金の重みを実感しています。2021年11月に発表したシリーズAラウンドから、約1年半が経ち、こうして次のチャレンジの場を頂けたことを大変嬉しく思います。大切に、かつ、大胆に活用させて頂きます。 このnoteは ・今回の調達リリースを読んで初めてソラジマを知っ

      • ソラジマは、世界を獲る。「歴史に名を残す会社」で夢を叶えるということ。——編集者採用チーム長・小松江利子

        「誰もがバカにする、でっかい夢を叶えてみせるーー。」をミッションに掲げるソラジマ。今回、ソラジマではシリーズBで約10億円の資金調達を実施した。 スタートアップ冬の時代、WEBTOON市場では異例の「10億円」という資金調達を可能にしたソラジマ。その裏側と、これからの展望をソラジマ代表社員3名が語る。 想像の何十倍ものスピード感で動く会社取材担当:転職してソラジマに入ったと伺いました。入社前にソラジマに期待していたこと、入社してみて期待通りだったところ、予想外だったところ

        • 数字の力でソラジマを支える。10億円の資金調達の秘密は、「ヒット作の因数分解」——コーポレート部長・中野真史郎

          「誰もがバカにする、でっかい夢を叶えてみせるーー。」をミッションに掲げるソラジマ。今回、ソラジマではシリーズBで約10億円の資金調達を実施した。 スタートアップ冬の時代、WEBTOON市場では異例の「10億円」という資金調達を可能にしたソラジマ。その裏側と、これからの展望をソラジマ代表社員3名が語る。 数字の見える化や自動化によってソラジマの土台を支えている取材担当:それでは、まず簡単に自己紹介からお願いできますか? 中野:ソラジマの中野です。以前のnoteでも書いたよ

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 資金調達リリースnote
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】
        • ソラジマについて
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】
        • ソラジマ【マンガ編集者】エントリ
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】
        • ソラジマ【ビジネス職】エントリ
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】
        • Webtoonについて
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】
        • ソラジマ採用情報
          株式会社ソラジマ【SORAJIMA】

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          ソラジマは、世界に飛び立つ「日本発のエンタメ文化」を創る。——海外事業部長・上島一瑛(Mendy)

          今回、ソラジマではシリーズBで約10億円の資金調達を実施した。 スタートアップ冬の時代、WEBTOON市場では異例の「10億円」という資金調達を可能にしたソラジマ。その裏側と、これからの展望をソラジマ代表社員3名が語る。 大学在学中からソラジマ正社員として学業と仕事を両立している取材担当:それでは、本日はよろしくお願いします。ところで・・・Mendyさん(※)は今、大学生だというのは本当ですか? Mendy:本当ですよ(笑)僕は今、大学4年生です。 取材担当:すごいで

          エンタメの会社だからこそ、「福利厚生」を大事にします。

          起業4年目にして爆速で進み続けるソラジマ。今回はそんなソラジマの、「特徴のある福利厚生」についてご紹介します! ソラジマで働きたいけれど、福利厚生ってどうなっているの? ソラジマの制度にはどんな特徴があるの? と、気になってるあなた。 「このフェーズのベンチャーのなかでもかなり整っている」と噂のソラジマの福利厚生制度、ぜひチェックしていってください! ソラジマ、こんな会社です!ソラジマでは、”誰もがバカにする大きな夢を叶えてみせる―。”をログラインに、そして”今世紀を代

          【人事で勝つ】リファラル採用、強化中です!

          起業4年目にして爆速で進み続けるソラジマ。そんなソラジマでは、現在「リファラル採用」に重きをおいています! リファラル採用とは…… 友人・知人に紹介したくなるような会社作りをしていくというのは大前提ですが、その上で 「制度を利用して紹介しやすくする」環境づくりもしていきたい!と考えているのです。 この記事では、そんなリファラル採用での謝礼、制度をまとめています! ソラジマで働きたいという人はもちろん、ソラジマの制度にはどんなものがあるか気になる!という人はぜひ読んでみ

          【これができないと優秀じゃない】アンラーニングの重要性とは?

          起業4年目にして爆速で進み続けるソラジマ。今回は共同代表の萩原・前田の2人に、「アンラーニング」——あなたが優秀かどうかを左右する考え方について語ってもらいました! ソラジマで働きたいという人はもちろん、ビジネススキルとしてどんな場面でも活用できるので「適応力を高めて柔軟に業務をこなせる人になりたい!」という人はぜひ読んでみてくださいね。 ソラジマ、こんな会社です!ソラジマでは、”誰もがバカにする大きな夢を叶えてみせる―。”をログラインに、そして”今世紀を代表するコンテン

          Webtoonぷちネームコンテスト結果発表!【LINE登録者限定企画】

          はじめに今回はソラジマ内で行った2月21日~2月28日に開催した プチ「ネーム」コンテストの受賞者発表です!! 総勢35名の素敵な作品の応募を頂き、ありがとうございました! その中でもより魅力的な作品だった方を発表いたします! 今回は現編集者である中村さんに審査頂き、 ・受賞された理由 ・良かったコマ ・ココをこうするとより素敵!という部分の一言コメント 現場の方のコメントはクリエイター様にとって、 とても貴重な情報も盛り沢山なので、 ぜひ次の制作に役立てて頂ければ幸い

          【戦略と人事】成果を最大化するためのたった1つの考え方

          起業4年目にして爆速で進み続けるソラジマ。今回は共同代表の萩原・前田の2人に、「戦略と人事」——成果を最大化するための考え方について語ってもらいました! 経営術としてはもちろん、仕事術、勉強術としても活用できる考え方なので、「自分のパワーを最大化したい!」という人はぜひ読んでみてくださいね。 ソラジマ、こんな会社です!ソラジマでは、”誰もがバカにする大きな夢を叶えてみせる―。”をログラインに、そして”今世紀を代表するコンテンツを創る―。”をミッションに掲げており、「Web

          【農業×マンガ編集PM!?】吉田宙斗さんインタビュー!副業&未経験で活躍する秘密に迫る

          「ソラジマは新しいことに挑戦したいという人にはぴったりの副業先!」と語ってくれたのは、現在副業で「マンガ編集PM」として活躍中の吉田宙斗さん。 吉田さんは本業で農業をこなす傍ら、副業・業務委託というかたちでソラジマの業務もこなしています。業務内容は、京都からのフルリモート。 「副業でマンガ編集するってそういう感じ?」 「実際のところ、フルリモートでの業務ってできるの?」 「本業と副業との両立はどうやるの?」 吉田さんご本人に詳しく話を聞いてきました! ▼▼ 地方在住の

          【ソラジマの福利厚生】新制度「FR休暇」始まります!!

          こんにちは!ソラジマです。 いかによりパフォーマンスよく仕事をし、最高のコンテンツを世に送り出すかに心血を注いでいるソラジマですが、この度新たに「FR休暇」という制度を始めました! 仕事の作業だけをひたすらやっていても、いいコンテンツは生み出せません。 適切な休息をとり、インプットをし、ワークライフバランスを整えることが、いいコンテンツを生み出す条件のひとつだとソラジマでは考えます。 そこで、ワークライフバランスを整える手段の一つとして始まるのが、「FR休暇」です。

          【全学生へ】あなたの休学費用負担します!

          Webtoon制作会社ソラジマ、新しい制度をスタートします。 その内容は…… 学生さんの「休学費用負担します」!!この驚きの新制度について、代表・前田&Global Entertainment事業部・メンディーの「休学経験者コンビ」に熱く語ってもらいました。 休学していろいろな経験を積みたい……けれど「休学費用」がネック、と思って悩んでいる学生さん。 ソラジマで働いてみたいけれど、どうせやるならフルコミットしたい!と考えている学生さん。 ぜひチェックしてみてください!

          【祝・ソラジマ4周年!】代表2人に「4つの質問」をぶつけてみた結果……

          Webtoon制作会社ソラジマ、本日2/13で設立から【4周年】を迎えました👏 みなさまいつも応援ありがとうございます! 記念日に合わせた「設立記念!4周年アドベントカレンダー」企画 当日である2/13は……Co-CEO萩原鼓十郎&Co-CEO前田儒郎、共同代表2人に4周年にあたっての想いをクローズアップ! 4周年にかけて「4」にちなんだ質問をぶつけてきました。 ソラジマ、こんな会社です! ”誰もがバカにする大きな夢を叶えてみせる―。”をログラインに、そして、”今世紀を

          【スタートアップ企業】カルチャーを徹底的に浸透させる方法【4周年まであと1日】

          Webtoon制作会社ソラジマ、2/13で設立から【4周年】を迎えます👏 みなさまいつも応援ありがとうございます! 記念日に合わせた「設立記念!4周年アドベントカレンダー」企画 2/12である本日は【4周年まであと1日】! 内容は……「スタートアップ企業がカルチャー・バリューを徹底的に浸透させる方法」! ソラジマでは、3つのカルチャーを徹底して会社運営をしています。その中身や、どうやって社員の理解を得たのか?浸透させたか?裏側や苦労をオープンにしていきます。 ソラジマ、

          【ソラジマのCo-CEOが語る】共同経営よかったこと・大変だったこと【4周年まであと2日】

          Webtoon制作会社ソラジマ、2/13で設立から【4周年】を迎えます👏 みなさまいつも応援ありがとうございます! 記念日に合わせた「設立記念!4周年アドベントカレンダー」企画 2/11である本日は【4周年まであと2日】! 内容は……「共同経営のメリット・デメリット②」! 共同経営で今年設立4周年を迎えるソラジマ代表の2人に「共同経営やってみてよかったこと・大変だったこと」を語っていただきました。 ソラジマ、こんな会社です! ”誰もがバカにする大きな夢を叶えてみせる―。